2020年6月2日火曜日

お久しぶりの投稿です。

毎日暑くなりました。ここ最近の柿音が良く眠る。いやほぼ寝てる事が多くなって
「年のせいかな?」柿音は今年で我が家にきて15年になります。
来た時が幼少期なのか正猫なのか?微妙に分からないのですが最低でも15歳です。
 天狗が居た時にもいました。良く一緒に遊んでいました。
 ジャックとも仲良しで全くワンコを怖がることがなかった柿音です。
天狗やジャックが居た頃は良く皆で色々出かけたものでした。
来た当初からほぼ大きさも変わらずの柿音です。

先日お友達のワンちゃんが遊びに来たのですが、その際かなり警戒して
「柿らしくないなぁ~」と思ったりしていましたが、チビ太が「耳聞こえてないかも」
耳が聞こえなくなったら良く寝ているとか鳴き声が大きくなるとか色々症状あるようで

何だか妙に当てはまる・・・病気からくるものか年齢的にきてるものか・・・
それは獣医師に診てもらわないと分かりませんよね。で、行ってきました病院へ


みーさんは隣町の病院で診てもらってますからそこで診てもらえばよいのですが。

今回はダルが非常に信頼尊敬する獣医師の元へ行くことにしました。
自宅から40キロ以上離れているのですけど柿音が車に慣れていることもあって
数十年ぶりに来院させてもらいました。院長は変わらず元気そうでダル的にも
非常に嬉しかったです。ダルの嬉しいは置いておいて・・・

柿音の状態ですが エコーも血液検査もしましたが健康です。
オールAと逆に素晴らしい結果をだしておりました😹

しかしながら耳はやはり聞こえていないようです。
色々なパターンがあるのですが、柿音の場合は完全に無音でもなさそうです。

いくつかの周波数は聞こえているようで 例えば電子音的な音は確実に反応します。

ただダル達がいくら呼んでも聞こえません。多分猫の声も聞こえないかもしれません。

病気は無いので現状 柿音が過ごしやすい環境を作る努力をダル達がすることで
今後も今まで通り毎日穏やかにすごせるのでは無いかと思っています。

聴力はかなり落ちましたが体力も視力も臭覚も支障ありませんから
柿音に対しては驚かさないように触るとかの気遣いをする以外は特に治療もありません。

いままでのように「お~柿~」って急に触ると驚くのでそれらを変えるくらいです。

同居の動物達にそれらを理解するのは難しい事でしょうから人間が注意して
少しでも快適に過ごせるように努力する感じです。

長くなりましたが、現状の報告でした。